Blog

2024/11/15 09:59

こんにちは、バイヤーのエイミです!私はアメリカから帰国した後、フランスの大学に留学していた時に、国際学生会議に参加していました。その時、アート好きの夫と出会って結婚し、今では日本で子育てをしながらバイヤーとして働いています。仕事を通じて、世界中の素敵なデザインに触れる機会があり、その中でも特にルイス・コンフォート・ティファニーの作品には強く心を惹かれています。

今日は当店でも人気のTiffany氏のマグノリアデザインについて解説していきますね。

「マグノリア」のデザインは、ウィンドウフレーム用にデザインされたものです。

もともとニューヨークのマディソン・アベニュー72番街にあるティファニー家の図書室の大きな窓のためにデザインされましたが、約40年後に、ティファニー氏の別荘であるロングアイランドのローレルトンホールに移されました。ティファニー氏はこの窓を自分の最高傑作の一つと考えており、この別荘を後に「美」を追求する人々のための博物館として整備し、その中でこの作品をダイニングルームに飾りました。

パネルは一見シンプルなデザインに見えますが、実はマグノリアの花の美しさを本物のように再現するために、化学実験や技術の研究を何年も重ねた成果です。花びらの折り目は絵で描くのではなく、溶けたガラスを丁寧に操作して立体的な形を作り、冷えると本物の花びらのように見えるように仕上げられました。また、木の枝を支えるために一般的な支えのバーを使うのではなく、リード(鉛)を用いて、つぼみや節が自然に見えるよう枝を表現しながら、パネル全体をしっかり支える構造にしています。ティファニー氏の細部へのこだわりが、この作品に自然の美しさと強さを与えているのです。

マグノリアというと、どのようなイメージが浮かびますか?

アメリカでは、一般的に以下のイメージが連想されます。

  • 美しい花と南部の象徴:マグノリアの花は大きく美しい白い花びらを持ち、特にアメリカ南部で広く見られるため、南部の自然や文化の象徴とされています。ジョージア州やミシシッピ州などでは、庭や街路樹として親しまれています。

  • 優雅さと気品:その華やかな外見と独特の香りから、マグノリアの花は気品や優雅さ、そして「貴族的な美」を象徴する存在です。上品で女性らしいイメージもあり、しばしばウェディングやフォーマルな装飾に用いられます。

  • 永遠の愛と力強さ:マグノリアは丈夫で長く生きる木であるため、「永遠の愛」や「強さ」を象徴する花とされ、贈り物やインテリアにも取り入れられることが多いです。

  • 『マグノリアの花たち(Steel Magnolias)』:アメリカでは、映画や舞台として人気のある『マグノリアの花たち』という作品が知られており、女性同士の友情や家族愛を描いた物語です。この作品の影響で、マグノリアには「しなやかで強い女性」のイメージもあります。

  • このように、マグノリアの花はアメリカでは多くの象徴や感情を映し出す存在として愛されています。ティファニースタジオ時代の作品もまた、その繊細さと力強さを表現し、見る者に深い印象を残します。Louis C Tiffanyのマグノリア柄のデザインは、普段使いにもばっちりです。

  • Blogトップへ
    Copyright © ALICE 大人可愛いレディースバッグ・リュック・日傘 | ルイスCティファニー氏デザインのアメリカ限定アイテム. All Rights Reserved.